NEW PRODUCTS
新製品情報
上位機種同等の高性能を実現したフルサイズミラーレス
● 主な特長 |
1.上位機種譲りの優れたAF性能 |
「Z5II」は静止画・動画ともにディープラーニングを活用したAI技術を用いて、「Z9」「Z8」同等の9種類の被写体検出ができるほか、静止画撮影時に被写体の動きや構図の変化に応じてAFモードをカメラが自動で切り換える「AF-A」にニコンのフルサイズミラーレスカメラとして初めて対応。動きが予測しづらいペットなどを撮影する際も設定変更することなくカメラまかせで被写体にピントを合わせられるため、構図探しや画作りに集中することができます。また、「Z5」と比較し約1/3の時間で合焦するAF性能により、被写体の決定的瞬間をより捉えやすくなりました。さらに動きの激しい場面でも狙った被写体にピントを合わせ続ける「3D-トラッキング」を搭載。14コマ/秒を維持したまま被写体追従もでき、予測のできない動きのある被写体の決定的な瞬間を逃さず捉えることが可能です。
|
2.自分らしい画作りや色表現でクリエイティビティを発揮できる多彩な機能 |
「Nikon Imaging Cloud」との連携により、ニコンのおすすめレシピや、著名クリエイターが監修したレシピを無料でダウンロードでき、撮影時に利用できる「イメージングレシピ」に対応。登録したレシピは、ボディーに搭載されたピクチャーコントロールボタンから即座に適用が可能。色の設定を素早く切り換えて、多彩な表現を気軽に試しながら自分らしい画作りを探求することができます。さらに、ニコンのPC用RAW現像・編集ソフトウェア「NX Studio」を介して自分好みのオリジナルの色表現を作成できるピクチャーコントロール「フレキシブルカラー」にも対応。色味や明るさ、コントラストなどを調整できるカラーブレンダーやカラーグレーディングなどの機能を使用し、イメージする色を作り出すことが可能です。「NX Studio」で作成した設定はカスタムピクチャーコントロールとして書き出し、「Z5II」に登録することで撮影時にいつでも使用することができます。
|
3.暗いシーンも美しく描写する撮影性能 |
「Z9」と同じ画像処理エンジン「EXPEED 7」と、高感度に強い裏面照射型CMOSセンサーでノイズを大幅に低減。静止画ではISO 64000、動画ではISO 51200の最高常用感度を実現しました。優れた高感度性能で、カフェや水族館といった暗い室内での撮影や夜間の屋外撮影でも、質感やディテールが保たれた美しく高精細な画像を得ることができます。また、低輝度のAF検出範囲は−10EVまで検出可能。暗いシーンでもよりピントが合いやすくなり、撮影シーンの幅が拡がります。5軸のボディー内手ブレ補正(VR)は中央7.5段、周辺6.0段の高い手ブレ補正効果を発揮。手持ち撮影時もスローシャッターによる表現ができるなど、クリエイティブな撮影にも挑戦できます。さらに、「フォーカスポイントVR」を搭載。ピントを合わせたフォーカスポイント付近のブレを抑制できるため、被写体が画面の端に近い構図でも、ブレを抑えてシャープに描写できます。
|
4.安心・快適な撮影をサポートする性能と高い操作性 |
「EXPEED 7」の高い画像処理性能とニコン独自のディープラーニングを活用したAI技術により、撮影モードAUTOが進化。被写体やシーンをカメラが解析・認識し、絞りやシャッタースピード、ISO感度などの露出制御値やAFが自動で最適化されるため、複雑な設定はカメラに任せ、カメラを構えるだけでシーンに応じた撮影ができます。電子ビューファインダー(EVF)には「Z5」と比較して約3倍明るい3000cd/m2の高輝度EVFパネルを採用し、日差しの強い屋外などの明るい環境でもピントや露出をより瞬時に確認することが可能。さらに、撮影時にスムーズに設定を変更できるよう右手だけで操作ができる位置にボタンを配置したり、重いレンズを装着して長時間持っても疲れにくいグリップ形状を採用するなど、上位機種譲りの優れた操作性を実現しています。
|
5.その他 |
|
NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3 レンズキット
当店価格 ¥299,200(税込)